繋いだら3つのUSBデバイスが内蔵されていて、
138a:0001 Validity Sensors, Inc. VFS101 Fingerprint Reader → どうにかなりそう
0b97:7732 O2 Micro, Inc. Smart Card Reader → 中を開けたらO2 Micro OZ773というチップだった(Linuxドライバ発見できず)
0b97:7731 O2 Micro, Inc. → ?
指紋センサーとスマートカードリーダー(SIMカードサイズ)が一体化した製品で、スマートカードスロットにJava Cardを入れて、PKIをごにょごにょして証明書を入れようとか妄想してたんですが、残念ながらLinuxでは指紋センサーとしてしか使えなさそうです。
o2scrというドライバがあったので喜び勇んでコンパイルしてmake installしたものの、どうもこれはPCMCIA版のみの対応のようで、使えませんでした。しかも正常にアンインストールできない。pcscdが上げられなくなってしまった… もし使うなら有用な解説↓
でもPC-NETの地下のジャンク箱の中にあって300円で手に入ったのを考えれば、センサーとしてだけでも安いか。
改めて小型スマートカードリーダーが欲しくなりました