SODIAL(R)DC60 – USB 2.0ビデオキャプチャアダプタとビデオ編集ソフトウェア SODIAL(R)
これを買いました。658円でした。中身はSomagic SMI-2021CBEというチップで、中華キャプチャケーブルのさらにコピー品らしいです。
幸い、有志が作成したドライバがあって、無事動きました。
動作に必要なバイナリはこれです https://gist.github.com/yuvadm/10255880#file-somagic_firmware-bin
しかし、爆熱でつかいづらい。。。
追記 2018-02-02
なんかlibgcrypt11がXubuntu17.10には入っていなくてdebパッケージはaptにdependencyで怒られますが、普通にmakeすればあっさり動くsomagic-initとsomagic-captureができました。
[all variants] Easycap – Somagic – Linux Drivers
sudo somagic-capture -n | mplayer -vf yadif,screenshot -demuxer rawvideo -rawvideo "ntsc:format=uyvy:fps=30000/1001" -aspect 4:3 -
みたいにすればいい感じに表示されます