Flowplayer(Flash)を使用したRTMPストリーミングの動画をffmpegで保存する

とある動画を保存する必要があったので、手順のメモ。

Flash実装のオープンソースストリーミングプレーヤのFlowplayerというのを使用していた。ソースを見ると、

clip: {
url: ‘hogehoge.mp4’,
}

というのがあったので、これでファイル名はわかった。HTTPで落とせるのかと思ったけど、どうもそうはいかないようなので、ffmpegでRTMPを保存する。RTMPのアドレスを知りたかったのだが、

rtmp: {
url: ‘flowplayer.rtmp-3.2.12.swf’,
netConnectionUrl: ‘rtmp://example.com/foo’
}

とある場合、netConnectionUrlがディレクトリ名に当たるものだとわかった。あとは連結して

ffmpeg -i “rtmp://example.com/foo/hogehoge.mp4” -c copy hogehoge.mp4

とすれば保存される。なぜか1セッションあたりあまり速度が出ない。絞られているんだろうか。

ともかく保存できたので良かった

カテゴリー: Uncategorized パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中